.png)
まこと
Mリーグの見逃し動画ってどこで見れるんだろ?
無料で見れるとありがたいんだけど。
Mリーグの見逃し動画は「AbemaTV」で無料視聴できるよ!

雀太郎
Mリーグの見逃し配信はAbemaTVで無料視聴することが可能です。
この記事ではMリーグの見逃し動画を無料で見る方法やAbemaプレミアムに加入するメリットなどをお伝えします。
\動画を無料視聴する/
1ヶ月間無料Abemaプレミアムで動画視聴
目次
Mリーグの見逃し動画を無料で見れる配信サービス
Mリーグを無料視聴できる動画配信サービスを調査
動画配信サービス | 配信状況 | 動画の種類 |
AbemaTV | ◎ | 見放題 |
U-NEXT | ◯ | 見放題 |
Hulu | ✕ | |
FOD | ✕ | |
Paravi | ✕ | |
TSUTAYA TV | ✕ | |
Amazonプライムビデオ | ✕ | |
TELASA(テラサ) | ✕ |
※上記は2020年7月18日時点の情報です。最新の配信状況は各動画配信サービスのリンクからお確かめください。
現在「Mリーグ」の動画を無料で見れる配信サービスは「AbemaTV」と「U-NEXT」だけでした。
2つともMリーグの過去放送を全話無料視聴することができます。
AbemaTVとU-NEXTではどっちがおすすめ?
.png)
まこと
AbemaTVとU-NEXTだったらどっちがいいの?
Mリーグ関連の動画だけを見たいなら圧倒的にAbemaTVがおすすめだにゃ。

雀太郎
AbemaTVとU-NEXTのメリットをそれぞれ挙げてみます。
- 基本無料で見れる
- Mリーグの見逃し配信が放送後すぐ見れる
- 熱闘Mリーグなどの関連番組も見れる
- Mリーグ以外にも約18万本の作品が見放題
- 70誌以上の雑誌が読み放題
もしMリーグ以外に見たい動画があるのであればU-NEXTでもいいと思いますが、Mリーグだけ見たいのであればAbemaTVで十分でしょう。熱闘Mリーグなどの関連番組が見れるのもおすすめです。
ただし、AbemaTVの無料プランだと1週間以上前の対局は見れなくなるから注意だにゃ。(Abemaプレミアムに加入していれば見れる)

雀太郎
Abemaプレミアムに入る必要はある?
.png)
まこと
AbemaTVって基本無料で見れると思うけど、Abemaプレミアムに加入する必要ってあるのかな?
Abemaプレミアムに登録すると、
- ビデオをすべて視聴できる
- 動画をダウンロードできる
- 追っかけ再生できる
- 見逃し視聴でコメントを閲覧できる
- ABEMAビデオでCMなし
などのメリットがあるよ。
特に追っかけ再生できるのはMリーグを視聴する上でかなり大きなメリットになると思うにゃ。

雀太郎
追っかけ再生できる
例えば、Mリーグが始まる時間に間に合わずに対局開始30分後くらいから見始めることもよくあると思います。そんなときに追っかけ再生機能を使うことで番組放送中でも最初から視聴することが可能になります。
筆者はこの追っかけ再生機能に何度も救われたので、これだけでもAbemaプレミアムに加入したメリットがあったと感じています。
過去の対局をさかのぼって視聴できる
Abemaプレミアム会員でない場合、1週間以上前の対局は視聴できなくなります。
なので、過去の対局をさかのぼって視聴したい場合はAbemaプレミアムに登録するとよいでしょう。
限定ビデオを視聴できる
Abemaプレミアム会員になると、「オフショット動画」や「本人解説」などの限定ビデオが視聴可能になります。

この辺りはMリーグが大好きという人であれば楽しめるコンテンツになっているので、かなりオススメですよ。
Abemaプレミアムは最大1ヶ月の「0¥トライアル期間」があるのでぜひ一度試してみてください。
\動画を無料視聴する/
1ヶ月間無料Abemaプレミアムで動画視聴
※Abemaプレミアムは登録する端末によって無料期間が異なるので注意してください。
Abemaプレミアムの無料期間
PCから登録 | 1ヶ月 |
スマホアプリから登録 | 2週間 |
Fire TVから登録 | 2週間 |
.png)
まこと
どうせならPCから申し込んだ方がお得ってことだね!
Mリーグの見逃し動画を無料視聴する手順
Mリーグの動画はAbemaTVの無料プランで視聴することが可能です。
1.まずは「AbemaTV」のサイトに飛び「ビデオ」をクリック。

2.検索窓に「Mリーグ」と入力して検索

3.見たいシーズンのMリーグをクリック

4.本編のタブをクリックして見たい回をクリックする

最初は少し探しづらいかもしれないけど、1回場所が分かれば簡単だよ。

雀太郎
Mリーグ2020の概要
開催はいつから?
2020年10月開催予定
ドラフトはいつ?
2020年7月末
Mリーグのルール
Mリーグは赤アリアリ・ウマ10-30・トビなしのルールを採用しています。
さらに詳しいルールは公式サイトをご覧ください。
レギュレーション変更
2020年からMリーグのレギュレーションに新たな項目が追加されました。
その内容は選手の入れ替えについてです。
2年連続で4位以内に入れなかったチームは最低一人は選手の追加、もしくは入れ替えを義務付けるという内容です。2020年から起算するとのことなので、2022年シーズンからは選手の入れ替えが増えていくことが予想されます。
登録選手一覧
まだ2020年シーズンの登録選手は正式決定していませんので、Mリーグ成績速報(非公式)さんのTweetを引用し契約更新が確定している選手を紹介します。
この感じだとほとんどの選手が契約更新されそうだね。
ドラフトでは3人のチームが4人目を指名するかどうかが注目ポイントになりそうだにゃ。

雀太郎
※追記:2020年の登録選手が出揃いました。
2020年からはサクラナイツに新戦力として「堀慎吾プロ」が抜擢されました。
堀プロは最高位戦や雀王などのタイトルも取得されているのでMリーグでの活躍がとても楽しみです。
Mリーグの見どころ
実況や解説がガチで勉強になる
Mリーグの解説は基本的にMリーガーがしてくれることがほとんどです。
トッププロの思考を解説してくれるので、見ているだけで本当に勉強になりますよ。
特に勝又プロや松本プロの解説は非常に分かりやすくて好評です。
コメント見ながら見るのも楽しい
AbemaTVはリアルタイムでコメントを見ながら番組を視聴できるのですが、これがかなり新鮮です。
ときには辛辣なコメントもあったりするのですが、それも含めて地上波とは違った楽しみ方ができますよ。
自分が「あれ?」と思ったところでコメントに同じような意見の書き込みがあるとニヤッとしてしまいます。
ちなみに通常は見逃し配信だとコメントが見れないのですが、Abemaプレミアムに加入すると見逃し配信でもコメントを見れるようになります。
パブリックビューイングが楽しい
Mリーグでは定期的にパブリックビューイングが開かれます。
私も2019年シーズンはプレミアムナイトに1度だけ参加しましたが、本当に楽しかったです。
多くのMリーグファンと一緒に対局を見れることがこんなに楽しいとは思っていませんでした。
試合後は選手全員がハイタッチでお見送りしてくれたりして最高の思い出になりました。
Mリーグファンであればぜひ一度はパブリックビューイングにも参加してほしいと思います。
負けている選手もカッコいい
2019年のレギュラーシーズンの最後だったと思いますが、解説の土田浩翔プロが「負けてこそ麻雀」ということをおっしゃっていました。Mリーグを見ていると負けている選手も美しく見えます。2019年で言えばアベマズの松本選手なんかはかなり苦戦していましたが、それでもカッコよかったのを覚えています。サクラナイツのファイナル最終決戦の沢崎さんもチームの負けが確定している中で最高にカッコいい打ち回しをしていたのが印象に残っています。
【まとめ】Mリーグ2020の見逃し動画を見るならAbemaTVが一番おすすめ
今回はMリーグの見逃し配信を無料視聴する方法についてお伝えしました。
基本的にはAbemaTVで無料視聴できますが、より快適にMリーグを視聴したい方は、Abemaプレミアムに登録するのがオススメです。
特に「追っかけ再生機能」が想像以上に便利ですので、ぜひ一度Abemaプレミアムの無料期間で試してみてください。
\動画を無料視聴する/
1ヶ月間無料Abemaプレミアムで動画視聴